40代シングルマザー〜幸せの法則〜

シングルマザーのお金事情や節約テクニック、子育て情報などについて綴りたいと思います。

なぜかお金が貯まらない残念な元夫

なぜかお金が貯まらない人の典型だった元夫。
元妻の私から見て、「ああ、この人、これだから貯金できないんだな…」と残念に思ったポイントをまとめました。
お金にだらしない夫や彼氏に悩んでいる人に共感してもらえたら嬉しいです。

 

*喫煙家である。
これ、本当に大きいと思います。
健康のためにも、何度も何度も禁煙をすすめましたが駄目でした。
タバコがなくなってコンビニに行って、ついでにコーヒーやガムをちょこちょこ買うことを繰り返していては、お金は出ていくばかりです。


Edyオートチャージを設定している。
オートチャージ自体、計画的に使えるならOKだと思うのですが、自分が月にいくら使ったかもわからない状態でした。30代男性の平均的な年収で、お小遣いは月平均6万くらい使っていました。

 

*物の管理ができていない。
コロナの流行し出した3月頃、マスクが手に入らず苦労していた時。元夫のクローゼットやバッグの中から、数多の使いかけの使い捨てマスクが出てきました。助かった反面、ドン引きしました。これだけ在庫のある物をちょこちょこ買ってはしまい込んで、見当たらないとまた買うということを繰り返していたのかと。中には夫には小さ過ぎて使えなかったと言う物も出てきました。
マスクだけじゃなく、目薬などの医薬品、文房具などの消耗品全般で同様のことをしていました。

 

*銀行の手数料に無頓着。
ある日、お金がないから借金をすると言い出した元夫。離婚の引き金になる出来事の一つなのですが、借金されるくらいならと、子どもの教育資金にと貯めてきたゆうちょ銀行の通帳とカードを渡しました。元は夫の給料から積み立てしたものなので仕方ないのですが、連日2回に渡り、手数料のかかる方法で引き出していました。計330円と微々たる金額かもしれませんが、普通預金金利で330円を得るために、一体何年いくらを預けないといけないか、考えることができない種類の人なんだなと残念に思いました。しかも、1度に済ませばよいものを、なぜ連日2回に分けたのか、計算もできなければ計画性もない、本当に残念な人です。

 

*個人情報の管理ができない。
ネット銀行を開設し使用するも、IDとパスワードがわからなくなって、問い合わせて再設定する…みたいなことをよく繰り返していました。銀行の通帳も住所変更の手続きを行わず、引っ越しを繰り返しているうちによくわからないことになったり…
できないのに多数の口座を管理していたり、時間を無駄に使っているなーと思うことが多々ありました。


他にも挙げればきりがありません。


我ながら、器が小さいというか、ケチくさいと思うし、男の人、こういうこと言われるの嫌だろうなーと思ったのであまりうるさく言わなかったのですが、それが間違えだったのか…
今となってはわかりません😓